ARUHI フラット35(リフォーム一体型) 融資条件
2020年12月末日をもって、新規申し込みを終了しております。【フラット35】リノベの金利引き下げ制度については、こちらをご確認ください。
商品名
ARUHI フラット35(リフォーム一体型)
ご利用いただける方
- お申し込み時の年齢が70歳未満の方、最終返済時の年齢が満80歳未満の方(親子リレー返済を利用される場合は、70歳以上の方もお申し込みいただけます。)
- 日本国籍または永住許可を有する方
-
前年度税込年収に占めるすべての借り入れの年間返済額の割合が下記の範囲内の方
税込年収400万円未満の方 30%以内 税込年収400万円以上の方 35%以内
資金使途
中古住宅購入資金および併せて行うリフォーム工事資金
- リフォーム工事の内容を限定せず、工事費の制限はありません。
ご融資金額
100万円以上8,000万円以内(1万円単位)、購入価格(中古住宅購入と併せて行うリフォーム工事資金を含む)以内かつ以下の条件を満たしていること。
上記条件の他に、住宅建設費(土地取得費を含む)または住宅購入価額の10割以下。
- 融資比率9割以下と9割超で金利が異なります。
- 住宅建設費(土地取得費を含む)または住宅購入価額以外の諸費用(融資事務手数料・不動産仲介手数料・印紙代・登記費用・火災保険料など)の一部を融資の対象とすることができますが、疎明資料のご提出が必要です。
(2018年4月1日以降にお申し込みの方に適用されます。2018年3月31日までにお申し込みの方は融資対象の諸費用が一部異なります。融資対象の諸費用などについて詳しくはお近くの店舗へお問い合わせください。)
ご融資期間
15年以上で下記のいずれか短い期間
- 35年以内
- 最終返済時年齢80歳未満
- 申し込みご本人の年齢が60歳以上の場合のみ、ご融資期間10年以上14年以下の設定もお選びいただけます。
ご返済回数
119~419回
ご融資金利
全期間固定金利
金利見直し
なし
ご返済方式
元利均等返済方式または元金均等返済方式
6ヶ月毎のボーナス月増額返済可(ボーナス返済分はご融資金額の40%以内)、親子リレー返済 可
ご返済日
毎月5日(ただし約定返済日は13日となります)
いずれも銀行休業日の場合翌営業日
担保
ご融資対象となる住宅および土地に、独立行政法人住宅金融支援機構を第一順位とする抵当権を設定させていただきます。
- 別途、抵当権の設定費用(登録免許税・司法書士報酬等)をご負担いただきます。
- 原則として、ARUHI フラット35(リフォーム一体型)の融資実行日と同日に抵当権を登記させていただきます。
実質年率
1.0%~15.0%
- 上記実質年率の間での固定金利となります。
遅延損害金率
年14.5%(年365日の日割計算)
火災保険
任意の火災保険または火災共済にご加入いただきます。
(保険期間および保険料払込期間は任意です。ただし、完済時まで付保することが条件です。)
団体信用生命保険
万一の場合に備え、機構団体信用生命保険特約制度をご用意していますのでお申し込みください。
- 特約料は金利上乗せとなります。また、健康状態等により、加入できない場合があります。
- 機構団体信用生命保険特約制度を利用中の方が、借り換えによる任意の繰上完済などにより、機構団体信用生命保険特約制度から脱退する場合、支払済み特約料のうち、未経過の保障月数に相当するものとして機構が定める金額を返戻します。ただし、脱退時期等によっては返戻できない場合があります。
- 保障内容により、特約料が異なります。詳しくは下記ページをご覧ください。
保証人・保証料
不要
繰上返済手数料
不要
事務手数料
【スタンダードタイプ】融資金額の2.0%(消費税別)
- 最低事務手数料 200,000円(消費税別)
- 税率の適用基準日は、契約日ではなく融資実行日となります。
繰上返済
一部繰上返済(期間短縮型・返済額軽減型)
インターネット(住・My Note)での申し込み
各回100万円から繰上返済可能です。
手数料 | 無料 |
---|
電話・郵送での申し込み
各回100万円から繰上返済可能です。
手数料 | 無料 |
---|
全額繰上返済
お電話にてお申し込みください。
手数料 | 無料 |
---|
注意事項
- 審査の結果によっては、ローン利用のご希望にそえない場合もございますので、あらかじめご了承ください。