返済期間は決まってるの?

住宅ローンの返済期間は1年刻みの設定が可能ですが、金融機関や個別の商品によって異なります。たとえば全期間固定金利型の代表的な商品【フラット35】では15年以上35年以内です。 ただし、住宅ローン完済時の年齢が75〜80歳までとする金融機関が多いため、借り入れ時の年齢によっては最長返済期間が短くなることがあります。

返済期間を決める上で重要なのは毎月の返済額がいくらまでなら払えるかです。 返済期間は長いほど毎月返済額は少なくなりますが、返済期間が短いほど毎月返済額は多くなります。金利タイプと併せて、無理のない返済計画を立てましょう。

商品情報・お申し込み

住宅ローンの
お申込・ご相談はこちらから

24時間受付中!

Web申込

お借り入れ・借り換えをWebで診断

住宅ローンシミュレーション

専門スタッフに相談したい!

来店予約

何から始めれば良いかわからない…そんな時は!

ビデオチャット相談

トップへ戻る