まだご検討中の方もまずはご連絡ください
ビデオチャット相談とは?
「ビデオチャット相談」とは、スマートフォンやパソコンを利用してご自宅にいながら、ARUHIの専門スタッフに各種お悩みをご相談いただけるサービスです。専門スタッフが画面上で資料を共有しながらご相談いただけます。ホームページやお電話だけでは伝わらない情報もお伝えできますので、ビデオチャット相談を是非ご活用ください。
ビデオチャット相談でご相談できる内容
住宅ローンに まつわる ご相談 |
新規借入について相談をしたい。ローンの借り換えについて相談したい。固定金利、変動金利の特色を教えてほしい。団体信用生命保険等の保険商品の説明を聞きたい。 など |
---|---|
返済に まつわる ご相談 |
現在の住宅ローン返済に困っているので相談をしたい。定年退職して月々の返済が大変で相談したい。病気を患ってしまい返済が不安で相談にのってもらいたい。 など |
住み替えに まつわる ご相談 |
住宅ローンが残っているが住み替えを相談したい。住み替えは決まっているが、自宅がなかなか売れないので相談にのってもらいたい。 など |
資金調達に まつわる ご相談 |
お住まいを担保に運転資金の融資を受けたい。お住まいを担保にリフォーム資金を用意したい。お住まいを担保に納税資金の融資を受けたい。老後にまとまった資金を用意したい。 など |
リース バックに まつわる ご相談 |
住み続けながら毎月の返済額を小さくしたい。定年後の生活資金に不安があり相談したい。まとまった資金が必要だが引っ越しはしたくない。 など |
- ARUHI住宅ローン商品の詳しい情報はこちらをご覧ください。
- 保険については「団体信用生命保険」「ARUHI 全疾病保障(入院一時金付)」をご覧ください。
- ARUHIは、auじぶん銀行およびソニー銀行を所属銀行とした銀行代理業者です。
銀行代理業者としてauじぶん銀行およびソニー銀行の住宅ローンの媒介を行っております。
ビデオチャット相談の特長

お申し込みは簡単操作
ご予約画面から入力エリアに簡単な入力をしていただき、相談枠を選択するだけの簡単操作。予約確定するとご予約確定のメッセージが届きます。

土日や当日も予約可能
お客さまのご都合の良い曜日での相談予約や当日空いた時間でのご予約にも対応。
予約可能な相談枠の中からお客さまのご都合に合わせて相談予約ができます。

スマートフォン・パソコン
どちらでも相談可能
相談開始のご連絡はお電話にてご案内。その後、スマートフォンやパソコンでお客さまの利用環境に合わせた相談が可能です。

アプリダウンロード不要
オンライン通信用の専用アプリをダウンロードいただかなくても、お手元のパソコン・スマートフォンのブラウザからアクセスOK!

資料共有でわかりやすく
画面上でお客さまご持参の資料を一緒に見ながら、専門スタッフから説明をさせていただいたり、ご紹介するサービスの資料を見ながらわかりやすくご説明いたします。

顔出し不要の安心
お客さまが許可されない限り、顔出し不要で音声のみのご相談も可能です。
弊社スタッフの顔は映りますが、担当者からお客さまの顔は見えません。
対応時間
平日・土日(祝日・年末年始は除く)9:00~19:00でご相談枠を設けております。
動作環境
Windows | Mac OS | スマートフォン・タブレット | ||
---|---|---|---|---|
OS | Windows 10以降 | Mac OS 10.15(Catalina)以降 | Android 9以上(最新推奨) | ios 14以上(最新推奨) |
|
|
|||
ブラウザ |
|
|
|
|
ネットワーク速度 |
|
|
||
メモリ |
|
ー |
スマートフォン・タブレット | Windows | Mac OS | ||
---|---|---|---|---|
OS | Android 9以上(最新推奨) | ios 14以上(最新推奨) | Windows 10以降 | Mac OS 10.15(Catalina)以降 |
|
|
|||
ブラウザ |
|
|
|
|
ネットワーク速度 |
|
|
||
メモリ | ー |
|
- セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって当サービス機能が正しく利用できない場合があります。
- Webサービスの特性上、予期せぬブラウザ、ネットワーク、回線のエラーにより、一時的に接続ができない、または接続が遮断されてしまうことがございます。
- イメージングデバイス(webカメラ)が端末の状況により正常に認識できていない場合、カメラの映像または画像が使用できない場合がございます。
- 同時に複数のWebサービス、アプリケーションを使用することで動作が重くなったり、接続が切断されることがございます。